感染症

軟性下疳と鼠径リンパ肉芽腫症

分類:感染症

広告

広告

 1948年に制定された性病予防法では、梅毒、淋病、軟性下疳、鼠径リンパ肉芽腫症をその対象疾患としていました。制定当時は流行していた性感染症でしたが、近年では一変しています。

 軟性下疳は感染部位に痛みの強い壊疽性潰瘍と鼠径リンパ節の化膿性炎症を特徴とします。1945〜50年に流行しましたが、近年では海外で感染する人がわずかにいるのみです。

 鼠径リンパ肉芽腫症はクラミジア感染症で性感染症ですが、熱帯地方に多く日本ではまれです。初期の水疱は痛みはなく1〜2週間で治ります。1週間〜2カ月後に鼠径部のリンパ節がはれて化膿します。

(北海道社会事業協会帯広病院泌尿器科主任部長 國島康晴)

(札幌医科大学医学部泌尿器科教授 塚本泰司)