外傷

外耳道異物

がいじどういぶつ
Foreign bodies in external auditory canal

初診に適した診療科目:耳鼻咽喉科

分類:外傷 > 顔面外傷

広告

広告

どんな状態か、原因は何か

 多くの場合、子どもがおもちゃの鉄砲玉、小石、豆、ビーズなどを耳に入れます。昆虫が耳に飛び込むこともあります。

症状の現れ方

 異物では無症状から耳閉塞感(耳がふさがった感じ)、難聴、耳鳴り、反射性の咳、異物感までさまざまです。昆虫が入れば、耳痛が強くなります。

検査と診断

 専門医が額帯鏡や顕微鏡でみれば診断は簡単です。

治療の方法

 異物除去の際の問題は、外耳道や鼓膜を傷つけないことです。そのためには、異物の外耳道内での位置や小児が協力的かどうか、異物を取り出す道具がそろっているかどうかなどが関係します。

①洗浄

 耳洗用水銃あるいはディスポーザブルの50ml用注射器の先端に2㎝くらいのネラトンカテーテルを装着して行います。水の温度は体温と同じにしないと、めまいが起こります。

②異物鈎や鉗子での摘出

 顕微鏡下に先端がフックのように曲がった鈎を、鼓膜を傷つけないように異物の鼓膜側に挿入し、異物を外に引き出すようにします。あるいは鉗子でつかめるような異物であれば、これを用いてもよいでしょう。

③吸引管による摘出

 細い吸引管で異物を吸い付けて、取り出します。

④昆虫の場合

 まず4%か8%のリドカインを噴霧し、次いでオリーブ油やアルコールを注入して昆虫を動かないようにし、そのうえで前述の洗浄、吸引、鉗子、異物鈎のいずれかを用います。

応急処置はどうするか

 昆虫などが耳のなかで動いて痛みがある時は、応急処置としてウイスキーかブランデーを、体温ぐらいに温めてから耳に注入してもよいでしょう。

(慶應義塾大学名誉教授 神郫 仁)