アレルギー疾患

アレルゲン免疫療法

あれるげんめんえきりょうほう
Allergen immunotherapy

分類:アレルギー疾患 > アレルギーの治療法

広告

広告

 アレルゲン免疫療法(以前の減感作療法)は、アレルギー性疾患の原因アレルゲンを次第に増やしながら注射してゆき、アレルゲンに対する免疫を得ようとする治療法です。

 喘息や鼻炎などのアレルギー性気道疾患が主な対象になります。喘息や鼻炎の重症度を軽減すること、薬物を減らすことを期待して行われます。位置づけは薬物の補助であって、いわばオプションです。

 喘息では通年性の環境抗原であるダニに対して、鼻炎ではダニとスギ花粉とが主な対象になります。ダニの場合、ダニを主成分とする室内塵(ハウスダスト)を治療に用いますが、今日、日本ではこの治療を行う施設は少なくなっています。アレルギー科か、喘息では呼吸器内科、鼻炎では耳鼻科で、おのおのアレルギーを専門とする医師に相談することをすすめます。

 なお、最近、重症のアレルギー性喘息に対する原因治療として抗IgE抗体(ゾレア)が開発され、治療に用いられるようになりました。

(埼玉医科大学呼吸器内科学教授/アレルギーセンター・センター長 永田 真)