皮膚の病気
環状肉芽腫
かんじょうにくげしゅ
Granuloma annulare
初診に適した診療科目:皮膚科 皮膚泌尿器科
分類:皮膚の病気 > 代謝異常、形成異常などの皮膚病
広告
広告
どんな病気か
真皮のコラーゲンの変性(組織が壊れる)とムチン沈着、それを取り巻く炎症性肉芽腫です。症状によって、限局型、汎発型をはじめ、多くの種類があります。
原因は何か
外傷(ツベルクリン反応、帯状疱疹の瘢痕など)、虫さされ、紫外線、金製剤、糖尿病などが原因です。
症状の現れ方
限局型は平滑で、通常の色から淡紅色の硬い小丘疹で始まり、遠心状に拡大します。中心は陥没し、1〜5㎝大の環状堤防状隆起になります。手背、腕関節に数個発生し、ほかの症状がないのが特徴です。
汎発型は体幹、四肢末端に左右対称に、斑状の局面、丘疹、結節が急速に現れ、環状配列を示す部分もみられます。ほかに穿孔型、中心臍窩をもつ丘疹型、紅斑型、結節型、線条型、潰瘍型、皮下型(小児に多く、頭部、手のひら、下肢、また関節など骨突起部に好発)などさまざまです。
検査と診断
組織検査では、膠原線維変性、ムチン沈着、一部線維化があり、周囲をリンパ球、組織球が取り囲む像になります。汎発型は、糖尿病合併があるので、その検索が重要です。区別すべき疾患として脂肪類壊死症、リウマチ結節、サルコイドーシス、扁平苔癬があります。
治療の方法
生検などの外的侵襲により自然に消退することもあります。2年以内に多くの例が消退します。しかし汎発型では10年以上続くこともまれではありません。全般的に治りにくい病気です。
病気に気づいたらどうする
皮膚科を受診します。