男性生殖器の病気
包茎
ほうけい
Phimosis
初診に適した診療科目:泌尿器科
分類:男性生殖器の病気 > 陰茎の病気
広告
広告
どんな病気か
ペニスをおおっている包皮の出口が狭く亀頭が露出しない状態を真性包茎、手を用いると完全に露出できても、包皮が過剰なため通常は亀頭が露出していない状態を仮性包茎といいます。
包皮と亀頭の一部が癒着して完全に露出できないことがよくありますが、このような状態は生理的包茎と呼ばれ、真性包茎とは区別され、特別な治療の必要はなく、大部分は徐々に癒着がはがれてきます。
真性包茎は新生児の96%、乳児の80%、幼児の60%、小学校低学年の40%にみられ、思春期前では10%、思春期後は5%と減少し、真性包茎の大部分は思春期までに自然に治ります。成人になって生殖活動が始まるまでは、むしろ小児の包茎は、包皮によって亀頭をおおい保護する意味をもち、生理的な自然な状態であるとの意見もあります。
包茎に伴う問題
①包皮口が極端に狭く排尿障害を来すことがあります。針穴のように狭いと、排尿時に包皮内に尿がたまり、風船のようにふくらむこと(バルーニング現象)があります。
②亀頭包皮炎を起こしやすくなります。
③嵌頓包茎を起こすことがあります。
④恥垢がたまります。恥垢は包皮と亀頭との間に上皮細胞などのカスがたまってできる黄白色の塊です。放置しておいても問題ありません。包皮の癒着がとれてくると自然に脱落します。
治療の方法
治療は原則として真性包茎にかぎられますが、泌尿器科医の間でも治療法の選択や時期に関して明確な治療指針がないのが現状です。真性包茎の大部分が自然治癒すること、包茎の手術後の外観に不満が残ることも少なくないこと、さらに最近、ステロイド軟膏による保存治療が有効なことがわかってきたので、手術は慎重に行うべきと考えます。
ただし成人以降も真性包茎を放置すると、慢性の炎症性刺激により陰茎がんになることがあり、思春期以降も真性包茎が治らない場合は手術を行ったほうがよいでしょう。
仮性包茎は基本的には手術の必要はありませんが、本人が気にする場合には手術をすることもあります。ただし、保険適応とはならず自費になります。
●保存療法
用手的包皮翻転とステロイド軟膏の塗布を組み合わせた方法は簡便で、70〜80%に有効な結果が得られています。
キンダベートやロコイドなどの弱いステロイド軟膏を、1日2回、左手の親指と人差し指でペニスの根本方向に包皮を痛くない程度にひっぱり、包皮口に薄く塗ります。これを1〜2カ月続けます。亀頭が完全に露出せず包皮の癒着が一部残ることもありますが、いずれはがれてきます。
その後は入浴時に時々包皮をめくり、再狭窄を防止します。包皮はめくったままにしておくと嵌頓包茎になるので、必ず元にもどしておきます。一気に用手的包皮翻転を行うと痛みを伴い、感染や嵌頓包茎を来すことがあるので慎むべきです。
●手術療法
保存的治療が無効で排尿障害を起こすほど狭い、あるいは亀頭包皮炎を繰り返す場合や嵌頓包茎を来した場合、思春期以降になっても真性包茎を認める場合には、手術の適応となります。環状切開術が一般的で、包皮の狭い部分を切除し縫い合わせます。