運動器系の病気(外傷を含む)

変形性肘関節症

へんけいせいちゅうかんせつしょう
Osteoarthritis of the elbow

初診に適した診療科目:整形外科

分類:運動器系の病気(外傷を含む) > 関節症ほか

広告

広告

どんな病気か

 長年の使用や肘へ繰り返される負担によって、軟骨がすり減ったり、骨の変形が生じたりする病気です。

原因は何か

 原因がはっきりしない加齢に伴う一次性の変形性肘関節症と、何らかの原因で生じる二次性の変形性肘関節症があります。二次性の原因には骨折、脱臼などの外傷や、野球などのスポーツや、大工仕事などで過度に肘を使用することによって生じるものがあります。

症状の現れ方

 長時間の作業やスポーツなどで無理をした時などに肘関節に痛みが出ます。痛みの軽い場合もありますが、変形が進行するにつれて関節の動きが制限され、肘が完全に伸ばせなくなったり、洗顔や食事に支障が出たりします。

 変形に伴い肘の内側で尺骨神経の圧迫による麻痺を生じ、手の力が入りにくくなったり、小指と環指(薬指)にしびれなどが生じたりすることがあります。

検査と診断

 診断は、肘の動きや痛みの部位の診察とX線検査で行います。X線検査では、関節軟骨のすり減りや骨の増殖(骨棘)、関節内遊離体がないかなどを検査します。

治療の方法

 まずは痛みに対して安静、ホットパックや電気治療などの理学療法、湿布や痛み止めの内服薬を用いた保存的治療を行います。

 関節の動きが悪く日常生活での支障がある場合には、切開または関節鏡を用いて関節の動きを邪魔している関節内の遊離体や増殖した骨の切除を行う関節形成術を行います。

 変形と痛みが強い場合には、人工関節で関節を置き換える手術も行われます。

 神経の症状がある場合には、神経の圧迫を取り除く手術が行われます。

病気に気づいたらどうする

 肘の関節に痛みがあり、反対側の肘と比べて動きが悪く日常生活に支障がある場合や、手にしびれがある場合には変形性肘関節症の可能性もあるため、整形外科での診察をすすめます。

(長崎大学病院整形外科講師 尾郫 誠)