運動器系の病気(外傷を含む)

半月板損傷

はんげつばんそんしょう
Meniscus injury

初診に適した診療科目:整形外科

分類:運動器系の病気(外傷を含む) > スポーツ外傷・障害

広告

広告

どんな外傷か

 半月板は線維軟骨からできている三日月形の組織で、大腿骨と脛骨の内側と外側の関節のすきまにあります。関節の適合性や安定性をよくし、荷重を吸収分散して円滑な動きをさせるクッションとローラーベアリングの働きがあります。

 この半月板は、主にスポーツ活動などによって膝にひねりがかかると損傷を生じることがあります。内側半月板はスポーツ活動により損傷が生じることが多く、外側半月板は生まれつき半月板の形態が大きい場合(円板状半月板)に損傷が自然発症します。

見落としやすい外傷と合併損傷

 膝の捻挫に伴う発症では、半月板単独の損傷と、前十字靭帯損傷や側副靭帯損傷に合併して生じる損傷があります。

症状の現れ方

 初回の受傷で半月板に亀裂が入っても、小さな傷の場合には無症状もしくは疼痛のみで特徴的な症状はありません。受傷を繰り返したり、ひねり方が強いために亀裂が進行したり、大きくなったりすると、膝の中でコリッという音(クリック音)がしたり、半月板の断片がはさまって膝が伸びなくなる(ロッキング)などの症状が現れます。

 また、関節に水がたまったり、受傷直後には血がたまったりすることがあります。

検査と診断

 単純X線検査では特徴的な所見はありません。侵襲の少ない検査では超音波検査やMRI検査が有用で、半月板に信号の変化や形態の異常が確認できます。関節鏡検査は直接半月板の損傷を確認でき、そのまま手術に移行することが可能な検査です。

治療の方法

 症状があり、スポーツ活動や日常生活に支障があれば、保存療法は無効のことが多いので、手術療法を行うべきです。関節鏡を使っての手術が一般的で、損傷の大きさ、程度と部位により全切除術、部分切除術、縫合術のいずれかが選択されます。

応急処置や予防法はどうするか

 受傷後はRICE(ライス)療法を行い、MRI設備のある整形外科医を早急に受診することをすすめます。RICE療法とは、Rest=安静、Ice=冷却、Compression=圧迫、Elevation=挙上(受傷した部位を心臓より高く上げること)のことです。

 予防としては、下肢筋肉や体幹筋肉のストレッチ、バランス訓練やウォーミングアップを十分に行うことで膝の捻挫を防ぐことがすすめられます。

(岩手医科大学整形外科学准教授 一戸貞文)