外傷

眼の解剖図

分類:外傷

広告

広告

 図15は眼の断面図です。

 眼の前のほうからいくと、まず、角膜と呼ばれる透明な膜があります。外界と接しており、外傷の影響を受けやすい部分です。

 その奥は、前房と呼ばれる房水という水がつまった部分があります。鈍的外傷の際に起こる前房出血はこの部分に起こります。

 さらにその奥に、虹彩というカメラにたとえるとしぼりの役割を果たす構造があります。血管、色素が豊富で鈍的外傷を受けた眼の炎症の主要部となります。

 水晶体は、チン小帯と呼ばれる組織により支えられています。水晶体はいわゆるレンズの役割を果たしています。

 硝子体は、ゲル状の物質で満たされた透明な組織です。光が眼のなかに入り、水晶体、硝子体をへて、カメラにたとえるとフィルムにあたる網膜に像を結び、視神経を介して大脳に伝わり、物を見ることになります。

(慶応義塾大学医学部眼科学教授 坪田一男)

(東京歯科大学市川総合病院眼科 鹿島みのり)

図15 眼の断面図図15 眼の断面図