代謝異常で起こる病気
- 家庭の医学大全科
- 分類から調べる
- 代謝異常で起こる病気
- 腎性糖尿
腎性糖尿
分類:代謝異常で起こる病気
広告
広告
糖尿病は英語ではdiabetes mellitusといい、「甘い尿」という意味です。したがって、尿に糖が出る病気ということになります。しかしながら、尿に糖が出ても、糖尿病でない場合もあります。
一般的には、血糖値が180㎎/dlを超えていると、尿に糖が排泄されます。この値を境目の値ということで、閾値といいます。この閾値が生まれつき低い人がいます。こういう人では、食後にわずかに血糖値が上がって130とか140㎎/dlになっただけでも、尿に糖が排泄されます。
腎臓の閾値の異常のために尿に糖が出るということで、「腎性糖尿」と呼ばれます。しかしながら、この場合には、糖尿病の患者さんのような高血糖はなく、糖尿病ではありません。妊娠中にも、女性ホルモンなどの影響で閾値が低下し、血糖値がそんなに高くなくても、尿に糖が出ることが知られています。